RCRB掲示板
パスワードは入力必須項目です。任意の番号を自由に入力して下さい。
投稿後の記事を修正したり削除する際には、投稿時に入力したパスワードが必要です。
GWにはBBQを! |
CW |
4/18(月) 18:53:38 No.20220424195145 返信 削除 |
ブログに動画のアドレスの追記いつもありがとうございます。
飛行船の静止画像は白石さんのを使わせてもらいました。
で、飛行場で話したBBQの件ですが4月30日(土)に行いたいと思いますがどうでしょう?
まずは渡辺会長の可否が優先ですが!
私としては久しぶりのRCRBのの催しなので盛大にと!(ゴチャゴチャ言う人もいなくなったので)
そしてここ数年催しもなく会費だけ払って退部された方たちを招待したいな〜と思っているのですがどうでしょう?
色々都合の有る方も有ると思うので参加が難しいかもしれませんが?(クラブの会員も少ないので電話連絡でと・・・)
もし、この書込みを見たクラブ員、元クラブ員様参加の可否、又は意見等書込みください。
宜しくお願い致します。
|
1. 白石 4/18(月) 19:14:42 No.20220424195145-1 削除
いいですね、賛成です。
諸々のお手配はお任せしますのでよろしくです。
2. CW 4/24(日) 17:36:43 No.20220424195145-2 削除
*BBQ日程変更です。
4月30日(土)⇒5月8日(日)に変更になりました。
参加者の皆さん宜しくお願いします。
又、ある程度の人数は把握できていますがこの書込みを見て参加希望のクラブ員、クラ員OBの方食材の都合も有るので
書込みしといてください。
宜しくお願いします。
加藤さん限定
2.0のSSDはSATA画像の種類の物です。セットアップ頑張ってください。
3. 白石 4/24(日) 17:48:18 No.20220424195145-3 削除
今日、3機の飛行機を登録申請したら即、支払い通知が到着したのでクレカで支払いを完了しました。登録クラブ申請でドローン登録では3日掛かってた審査がフリーパスなのでしょう即支払い通知で完了でした。
4. 白石 4/24(日) 17:59:04 No.20220424195145-4 削除
今日登録申請の3機、支払いが終わると即、登録完了通知で3機分の登録記号を受け取りました。
1時間も掛からずすべてが完了しました・・・、呆気なかった・・・。
5. CW 4/24(日) 19:51:45 No.20220424195145-5 削除
早く個人カード受け取って登録すまそっと!!
|
1号機登録完了!! |
白石 |
4/21(木) 20:51:41 No.20220422224512 返信 削除 |
99,108バイト
ドローン登録申請機1号機の登録が本日完了しました。
14日に申請した機体なのでちょうど一週間での完了通知でした。
残り申請中の機体は4機、近々でしょう・・・。
|
1. CW 4/22(金) 21:15:40 No.20220422224512-1 削除
着々と登録進んでますね。
こちらはいまだに個人番号カード取得ならず。
来週あたりカードを取得してボチボチ登録出来るかな?
明日土曜日は用事が有り飛行場に行けませんが日曜日天候が
良ければ加〇さん用のパ〇〇ン持って飛行場に顔出します。
2. 白石 4/22(金) 22:45:12 No.20220422224512-2 削除
今日2機目の登録完了通知が来ました。
なんとか順調に進んでるようです。
Yahooの天気予報では明後日は明日より良さそうですよ。
では明後日飛行場で。
|
動画アップありがとうございます。 |
カーナミ |
4/10(日) 21:58:42 No.20220411204246 返信 削除 |
早速親子で拝見させていただきました。次回は、ニコイチを成功させます!
|
1. CW 4/11(月) 19:07:40 No.20220411204246-1 削除
書込みの時間を見るとアップロードが完全に終わってなかったかも?画質が悪くなかったかな?
アップロードの経過を見ていたのですがそのうち床につきました。
朝起きて観てみるとアップロードが完全に終わって画質が良くなってました。
次回、ニコイチ成功してください。
2. 白石 4/11(月) 20:27:18 No.20220411204246-2 削除
ニコイチの発射には10m以上はなれたところで見学させてもらいます!?
3. CW 4/11(月) 20:36:05 No.20220411204246-3 削除
今回あの動画が撮れなかったのが残念です。
4. 白石 4/11(月) 20:42:46 No.20220411204246-4 削除
<教訓動画>・・・になる筈だったのに・・・。
|
Gボードのドライバー |
CW |
3/30(水) 20:32:26 No.20220330205633 返信 削除 |
もしかしたらも準備しているかもしれませんが
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/drivers/ ここから
https://www.amazon.co.jp/dp/B005JZQWEO/?coliid=I1B5II16HJNZAX&colid=1Q51P2R2PHOCM&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_itこのGボードのドライバーを取り込む必要があります。
あらかじめ見ておいたほうが良いかな。
*白石さんのパソコンに私のHDDを使って起動させてみました。
サクサクとはいきませんがチャンと起動しインターネットもチャンとつながります。
ちなみにGボードが起動するのか?私のパソコンに取り付けて電源をつないでみました。一応ファンが回転するのを確認。(壊れていない?)結構ファンの音が大きいです。
後は、電源交換、SSD、Gボードに電源 を接続してインターネットにつなげてドライバーをインストールできれば完了ですね。
完了するのが楽しみです!
|
1. 白石 3/30(水) 20:56:33 No.20220330205633-1 削除
色々と遊んでもらってすみませんね。
僕が起動させた時はグラボも正常に動いてたんですがネットに繋がらない不具合がありマザーボードのドライバーを別のPCでUSBメモリーに取り込んでこのPCにダウンロードしようとしたのですがなかなかうまくいきませんでした。
ネットに繋がれば問題は無かったんですが・・・。
色々と試してみますね。
|
Gボードの電源(コネクター)が! |
CW |
3/27(日) 21:14:53 No.20220328200705 返信 削除 |
色々遊んでます!
まずパソコン本体の電源にグラフィックボード用の電源が有りまっせん。ディスプレイに繋ぐコネクターも合わないので手持ちのグラフィックボード(電源不要)を取り付けて起動させてみました。
一応起動はしますがHDDがものすごく重いです。ディスクトップ画面までは開きますがそれから何か操作しても固まってしまい動かなくなります。
取りあえずCPUグリスがカチカチ(ファンがフルに回転)だったのでグリスを新しく塗布したところファンがおとなしくなりました。ついでに取り付け部の割れた所を接着。
なのでグラフィックボードを使えるように電源を確保するかグラフィックボードを使わないかもしくは電源不要のグラフィックボードを取り付けるかですね。
私のSSDを取り付けて駆動させましたが普通にサクサク動いてくれますが白石さんのHDDはアップデートも出来ません??何とかこのHDDが普通に動いてくれるようにもう少し頑張ってみます。
https://www.youtube.com/watch?v=PKHr87NOs5A
https://www.amazon.co.jp/dp/B005JZQWEO/?coliid=I1B5II16HJNZAX&colid=1Q51P2R2PHOCM&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it このグラフィックボがついてます。
|
1. CW 3/27(日) 21:17:59 No.20220328200705-1 削除
私のSSDを使うと4K動画もストレスなく見ることができます。
2. 白石 3/28(月) 16:32:28 No.20220328200705-2 削除
色々と遊ばせてしまってスミマセン。
グラボの電源ですが前回電源ユニットを別の(今予備で使用してるW−10の)PCと交換したときにグラボ用が無い物になったのでしょうね、今こちらの電源交換したPCを確認したところちゃんとグラボ用の電源(6Pのカップラーコネクター)が遊んでます、他にも2Pや4Pなども・・・。
問題はLANを認識しなくてネット接続が出来なかったのですがそれは解決ですか?
HDDは使わずSSDで使いますので遅いのは無視して下さい。
それからアップデート出来ないのは例の(このまえ見てもらった分)やつですから諦めてます、W−10で使い殺します。
電源は又バーターしなおしますので。
いろいろお手数かけます。
3. CW 3/28(月) 19:10:49 No.20220328200705-3 削除
ネット接続OKですよ。
画像の『4K動画がストレス無く見れる』と書き込みしたのはYouTubeの動画です。
SSDだと何の問題もありません。元々無かったのかな?。
別のSSDを入れて再度確かめましたが結果は同じで電源onから30秒かからないで画面が開きます。
でも何とか初めに付いてるグラフィックボードを生かしたいですね。安いものではないので。
この書込みも白石さんのパソコンから書込みしています。
このままでも十分使用できますがパソコンの電源は後日こちらで何とかしたいと思います。
4. 白石 3/28(月) 19:27:38 No.20220328200705-4 削除
お手数お掛けします。
電源交換する前までは普通に立ち上がってたんですが、ただ、ネット接続だけが不可でした。
付属のHDDは予備の分で普段使用してなかった分なので何とも・・・。
SSDでは試してみませんでした。
こちらでも普段使用してないPCの電源を確認してグラボ用のコネクターが無いか確認してみます。
とにかくお世話様です。
5. 白石 3/28(月) 19:41:38 No.20220328200705-5 削除
電源ありました!!
普段使用していないPC開けてみたら6P電源コネクターが付いてるタイプでした、今度持ってきます。
6. CW 3/28(月) 20:00:43 No.20220328200705-6 削除
電源有って良かったです。
でも私が電源取り換えてグラフィックボードを取り付けても私がモニターに繋げることができない【コネクターはHDMI又はDPのみ】のでこちらからパソコン本体持ってきます。
では次回飛行場で!!
7. 白石 3/28(月) 20:07:05 No.20220328200705-7 削除
了解です。
電源交換は10分ほどで済みますので後は宜しく。
では飛行場で。
|
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 .. 100
] 次へ≫
|