当時のコールサインはJR6KFJでした。 |
あおき |
7/9(月) 12:52:39 No.20180709131323 返信 削除 |
白石さんこんにちは。早速猛暑日みたいですが、今日はお庭行ではないのですか?掲示板を見ました、有難うございます。私の免許取得日は、昭和44年6月16日で、無線局コールサインはJR6KFJ、免許番号は、HTN1026号でした。当時は勿論無線に関する知識なんかは全然なくて、2m?FMバンドの車載機を積んでトランシーバーみたいに遊んだだけで、その後は放りっぱなし、勿論無線局の更新もしないまま現在に至っています。したがって、今回の申請は「新規」で致しました。一応受理した、とのメールは受けましたが、審査はどうなるのでしょうね。
取りあえず、10日間ほど待ちます。中西さんのFPV機ですが観たかったです。次回にはぜひ見せてもらいます。
|
1. 白石 7/9(月) 13:13:23 No.20180709131323-1 削除
こんにちは。
旧コールに執着がなければ新規の申請でいいですよね、新コールはAコールになるかもですよ。
僕のコール(JH6GQU)は現在の会社(株)ジーキューユーに使用してますので執着ありありですが。
念のため調べましたがJR6KFJは本日現在未割り当てでした。
|
白石さん、CWさん有難うございました。 |
あおき |
7/8(日) 21:32:32 No.20180709105436 返信 削除 |
白石さん、CWさんこんばんわ。FPV機の初飛行の成功おめでとうございます。次回、機会があれば私にもゴーグルの映像を見せて貰えれば、と期待しています。私も、今後に向けて電波利用電子申請・届出システム LiteのユーザIDの発行の申請をしました。50年ぶりで旨くいくかどうか・・・ メールの翻訳の件、アドバイス通り、メール丸ごとグーグル翻訳にコピペしたら読めました。有難うございました。
|
1. 白石 7/9(月) 10:54:36 No.20180709105436-1 削除
おはようございます。
そうですね、25mw以上の送信機を使用する場合は免許があったほうがいいでしょうね、現在佐々木さんと早崎さんが申請中で原田さんも検討中のようですよ、青木さんの現役時のコールはなんですか、もしAコールだったら再割り当てがされてるかもしれませんよ、ちなみに僕が所属する無線クラブ(博多アマチュア無線クラブ)では数名のコールが他県所在に変わってました、僕はHコールだったのですんなり戻ってきましたが・・・、教えて頂ければ調べてみますよ。
それから昨日の飛行はトレーナーコードを使用して行いゴーグルがブラックアウトした時などは親プロポ側が目視で飛行をするという方法で決行しましたが親も飛行機飛ばすの久しぶりでそっちの方が結構危なかったかもです。
まだまだ見所はいっぱいですよ、お楽しみに。
|
Banggoodの会員登録をしました。 |
あおき |
7/8(日) 11:08:16 No.20180708171340 返信 削除 |
白石さんへ
掲示板にアップされたイーシンのゴーグルに触発され,banggoodに会員登録をしてしまいました。テストで温調付きはんだごて(千数百円)をペイパルで購入してみました。すんなり成功してメールを何本か受信したのですが英文なので面倒です。メールの翻訳アプリなんか無いのでしょうか?
|
1. 白石 7/8(日) 16:24:35 No.20180708171340-1 削除
こんにちは。
英文は適当に理解できる範囲で理解したり追跡番号で到着を楽しみにして、そして時期が来れば配達されてくるのでそれで良し・・・程度です、翻訳アプリはスマホでGoogleの翻訳アプリがあり無料なので僕もインストールはしていますが遊び試しにしか使った事がありませんがカメラでかざすのが慣れないと面倒であまり使う気にはなれません、でも、試す価値は有りかもです。
今日CWさんのFPV機の初飛行は終わりましたが無事終了しましたよ、声かけ出来ずにスミマセンでした。
2. CW 7/8(日) 17:13:40 No.20180708171340-2 削除
青木さんへ
メールの中(パソコン内)の翻訳であれば別画面を開き英文をコピーして翻訳すれば大体の意味は理解出来ると思います。
エキサイト翻訳:https://www.excite.co.jp/world/又はグーグル翻訳:https://translate.google.co.jp/?hl=ja#en/ja/Range%20Check%0AA%20pre-flight%20range%20check%20should%20be%20done%20before%20each%20flying%20session.%20Reflections%20from%20nearby%20metal%20fences%2C%0Aconcrete%20buildings%20or%20tress%20can%20cause%20loss%20ofいけると思います。
それと海外通販はある程度のリスクが付き物だと思っていたほうが良いでしょう。
|
CWさん、白石さん、こんばんわ |
あおき |
7/5(木) 21:18:41 No.20180705230132 返信 削除 |
FPV飛行はまだまだ、私にとっては高根の花!でもフライト決行日は是非予告してください。当日は万難を排して観戦させてもらいます!
|
1. CW 7/5(木) 22:03:18 No.20180705230132-1 削除
当日は面白いものがお見せ出来たらいいですが、まあ、やってみないとわかりませんね!
2. 白石 7/5(木) 23:01:32 No.20180705230132-2 削除
続いては菅野さんのFPVムスタングもありますので当分は見どころもイッパイですね。
|
了解 |
ヒロタ |
7/5(木) 21:05:07 No.20180705211801 返信 削除 |
とりあえず盗撮⁈(^O^)
いや空撮から始めます
|
1. 白石 7/5(木) 21:18:01 No.20180705211801-1 削除
盗撮、了〜〜〜解。
|