RCRB掲示板

パスワードは入力必須項目です。任意の番号を自由に入力して下さい。
投稿後の記事を修正したり削除する際には、投稿時に入力したパスワードが必要です。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード   

 なまえ等を保存

500件中391395 (ページNo.79)      ホームページに戻る

ケーブル2
CW 10/13(土) 18:19:42 No.20181013181942 返信 削除
103,336バイト
白石さんへこんな形状です。
送信機側

ケーブル1
CW 10/13(土) 18:16:40 No.20181013181640 返信 削除
109,115バイト
ケーブル側

アンテナコード、これじゃない?
白石 10/13(土) 17:49:32 No.20181013174932 返信 削除
https://www.banggood.com/ja/Eachine-TX805-40CH-25-200-600-800mW-FPV-Transmitter-TX-LED-Display-Support-OSD-Pitmode-Smartaudio-p-1333984.html?rmmds=category&ID=511528

世界は凄い!
あおき 9/29(土) 10:09:36 No.20180929100936 返信 削除
ドバイで大会が開かれているのですね
https://youtu.be/FgKZLk7pYrY

青木:やっと1歩前進!
あおき 9/17(月) 11:24:59 No.20180917164129 返信 削除
今日、UNIFY Pro5G8(HV)改造品について技適保証をTSSから貰うことができました。白石さんから頂いた資料を丸写しして申請したのですが
電波のことなど全く分からないため、系統図だけでも3度申請し直しました。「これが解らないと先に進めませんよ!」と云われながらも何とか
保証を貰ったのでこの勢いで早速第二送信機増設の電子申請を済ませました。無事に増設が認められたら、やっと1歩前進です。一方FPVやドローン本体は未だ未だ先の事です。クラブの先輩方々に教わりながら、
少しづつ進もうと、厚かましく考えています。宜しくお願いします!

1.  白石     9/17(月) 16:41:29 No.20180917164129-1 削除
おめでとうございます!着々と・・・ですね。
待ってますよ。


[ 1 .. 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 .. 100 ]  次へ

MiniBBS