RCRB掲示板
パスワードは入力必須項目です。任意の番号を自由に入力して下さい。
投稿後の記事を修正したり削除する際には、投稿時に入力したパスワードが必要です。
無題 |
ふたがわ |
7/9(土) 14:56:31 No.20220709145631 返信 削除 |
皆様お疲れ様です。
明日はお休みしますので、よろしくお願いいたします。
|
ESC&1500tvl |
i6 |
7/2(土) 17:35:37 No.20220704210953 返信 削除 |
先程、1500tvlと GPS(BN180)を、ぽちってしまいました。
月曜日までは届くでしょう。(国内発送)
X220用のESCは、どこでも8k〜9k程度みたいです。
届くのは、ESCのみと思います。
(FCでなければいいんですが)
あ○○んで、形が同じようなものが、5k台もありました。
|
1. 白石 7/2(土) 18:45:47 No.20220704210953-1 削除
ESC有りました、今村さんには連絡して注文を取り消すよう伝えました。
で、交換は終わったのですが、何か動きがおかしい・・・、明日飛行場で調整してみるつもりですがもう少しbetaflightで確認してみようと思います。
2. i6 7/4(月) 12:40:09 No.20220704210953-2 削除
日曜夕方に届きました。
最速でした。
3. 白石 7/4(月) 13:06:29 No.20220704210953-3 削除
やっぱり〒ですね、今回のKDDI(au)の通信トラブルで遅れるかとも思いましたが早くて良かったですね。
4. CW 7/4(月) 18:54:29 No.20220704210953-4 削除
こちらは本日やっとCNから到着です。早速バインドして試したいと思います。
R1 V2MINI 2.4GHz 16ch
5. CW 7/4(月) 19:16:16 No.20220704210953-5 削除
え!本当に4KMも!!
アマゾンの商品説明では2KMです。
フルレンジで300M問題なく届けば良いのですが!!
今まで受信機には結構期待外れで使えない受信機がいくつもあります。
6. 白石 7/4(月) 20:15:07 No.20220704210953-6 削除
もうノーコンはうんざりだもんね、第一心臓に悪いし・・・。
7. CW 7/4(月) 21:09:53 No.20220704210953-7 削除
いくら遊び(趣味)とは言え年齢が増すにつれて心臓の負担は体に悪いですよね!
|
注文取り消しました |
今村康夫 |
7/3(日) 21:12:02 No.20220703211202 返信 削除 |
こんばんは 私のドローンが火災をおこしてしまって、白石さんにはまたまた修理で大変ご迷惑おかけします。すみません よろしくお願いします🙇
|
ラジコンクラブと飛行場 |
白石 |
6/18(土) 18:32:02 No.20220619163139 返信 削除 |
この一枚に思う事・・・。
飛行機とドローン、滑走路とドローンコース、少し譲り合うだけで十分に共存できるんだ・・・。
それに比べてあのスペース(昔クラブの第一飛行場)、柵だらけ、杭だらけ、ロープだらけで誰も満足に利用出来ないデッドスペース。そのスペースで新にラジコンクラブを立ち上げる人がいるそうだけど・・・思考回路がショート中かな?わからん・・・。
|
1. 白石 6/19(日) 16:31:39 No.20220619163139-1 削除
ついでに、
デッドスペースの最新・・・。
|
DIPS登録 |
CW |
5/3(火) 12:50:26 No.20220524194315 返信 削除 |
飛行機は完了です。
製造番号は問題なかったようです。
ドローンの方はまだ審査中で連絡有りません。
|
1. i6 5/6(金) 10:49:35 No.20220524194315-1 削除
機体登録の事前申請に係わるQ&A集
が,国土交通省のHPにありました。
eKYC(運転免許証等や自身の顔をスマートフォンで撮影する本人確認の仕組み)
を利用した登録の場合で,
--「登録申請」後,処理中画面のまま--
に対するアンサーが載っていました。
登録したメールアドレス宛にドローン登録システム
(information@dips-reg.mlit.go.jp)から
到達確認をするためのメールの
「【ドローン登録システム】各種手続き確認のお知らせ」
内にあるURLをクリックする必要があるようです。
https://www.mlit.go.jp/koku/content/001447462.pdf
2. CW 5/6(金) 21:28:34 No.20220524194315-2 削除
すぐにナンバーを取得しないと飛ばす事が出来ないわけでもないし
気長に待ちます。
8日は野菜の方宜しくお願いします。
当日の買い物は山本君が手伝ってくれるそうです。
3. i6 5/10(火) 20:13:52 No.20220524194315-3 削除
クワッドコプター6件申請した内、
1機の高さ0.40mで、異常に高い
とのメール
本日、高さを0.040mに修正して、再申請済ませました。
26日に申請で、2周間後のメールでした。
(営業日では、5日)
また、5日かかるこも。
4. 白石 5/10(火) 20:38:54 No.20220524194315-4 削除
僕と同じミスでしたね。
単位をメートルなんて、実機かって・・・ね。
5. i6 5/20(金) 14:59:56 No.20220524194315-5 削除
本日、ようやく、
振り込み メールが届きました。
開庁日で7日間。
6. 白石 5/20(金) 15:49:33 No.20220524194315-6 削除
オメデトウございました。
あと3〜4営業日ですね。
7. CW 5/20(金) 18:39:25 No.20220524194315-7 削除
こちらも本日支払い完了!!
8. 白石 5/20(金) 18:49:30 No.20220524194315-8 削除
CWさんもオメデトウございました。
あと3〜4営業日ですね。
9. CW 5/23(月) 21:40:48 No.20220524194315-9 削除
やっとメールが来て登録記号確定。
登録前は色々と悩みましたが終わってみれば・・・!
10. 白石 5/24(火) 19:43:15 No.20220524194315-10 削除
お疲れ様でしたっ。
|
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 .. 100
] 次へ≫
|