RCRB掲示板

パスワードは入力必須項目です。任意の番号を自由に入力して下さい。
投稿後の記事を修正したり削除する際には、投稿時に入力したパスワードが必要です。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード   

 なまえ等を保存

500件中201205 (ページNo.41)      ホームページに戻る

ベビーサンダー持ってました?
CW 4/28(火) 19:51:11 No.20200430211934 返信 削除
 白石さんへ
ベビーサンダー持ってましたっけ?
持ってたら明日お願いします。
乗用草刈り機の刃の調整をしたとき、ついでに刃も削っておこうかなと思ってです。
刃はそんなに傷んでないかもしれませんがせっかくだから何時も切れる状態にしておいたほうが良いと思って。
では明日。

1.  白石     4/28(火) 20:32:56 No.20200430211934-1 削除
サンダーはあるけど100Vが無いよ・・・多分、明日倉庫を探してみましょう、発電機を、この前ザッと見たときは無かったので今度は丁寧に探してみましょうね。
とにかくサンダーはもって行きます。
が、刃は研磨用ではなくカット用しかないかも・・・今からチョット確認してみます。


2.  CW     4/28(火) 20:49:37 No.20200430211934-2 削除
もしかして発電機までヤフオクに?
刃はまあ、何とかカット用でもOKでしょう。
発電機なくても何とかなると思います。(1000Wまでは何とか)
では明日。


3.  白石     4/28(火) 21:12:50 No.20200430211934-3 削除
明日探してみないとわかりませんが本当に無かったらヤフオクレベルではなくリサイクルショップレベルかもですよ・・・本当に無ければ。
僕のサンダーは何故か箱はあるのに中身は無くて行方不明でしたので息子のを借りてもって行きますが刃はやっぱりカット用しか有りませんでした。
明日は少し早めに行こうかな・・・。


4.  CW     4/28(火) 21:26:09 No.20200430211934-4 削除
いつもの時間で良いと思います。私もいつもの時間でと思っています。


5.  CW     4/29(水) 19:28:27 No.20200430211934-5 削除
83,263バイト

本日乗用草刈り機のメンテご苦労様でした。
クラブ所有の物が無くいなっている事には腹立たしいことですけども、まあ、こみやられ組で楽しくやりましょう!

ドローンコース用のポール購入有難う御座います。書込み気づきませんですみません。
これで、気兼ねなくポールに激突できますね!!?


6.  白石     4/29(水) 19:50:30 No.20200430211934-6 削除
おつかれさまでした。
<クラブ所有の物>ですが、やっぱりヤフオクやプリマアプリでは発送が大変なのでリサイクルショップではないかと・・・。
ポールですが、消耗品ですねどんどん激突させて下さい。
最後に、クラブ所有の草刈機やガソリンを使ってクラブ員使用不可の土地、刈ったらいかんやろ〜もんね、腹立つ!!


7.  白石     4/29(水) 20:04:04 No.20200430211934-7 削除
あ、それから今日川口さんのドローン探しをしながらいろいろ検索してみましたがここに結構いろいろありましたので試しにカメラを1個だけ注文してみました、CWさんお気に入りのグリーンのカメラがあったのでそれを、USからですがFedEXで4〜7営業日、送料は1,100円位でした、表示がドル建てなので計算機片手に頑張りました。
https://www.rc-wing.com/index.html


8.  i6     4/30(木) 14:35:13 No.20200430211934-8 削除
wizard 220 のレーシングドローンは,アマゾンで購入しましたが,
現在のところ,在庫無しみたいです。

貴重な発電機,何処にあるか
ご存知の方は,いないのでしょうか?


9.  白石     4/30(木) 15:26:58 No.20200430211934-9 削除
そうですね、アマゾンには有りませんでした、で、何とか探し出したのがARRISのDazzle5で23,000円位でしたがそれが唯一でしたがPrimeではなくCN発送のようでしたが検討されるとの事でした。
RC−WINGでは同じ物が20,000円以下でありましたが一発目のCN取引に懲りてあるようでこちらはお奨めしませんでした。
せっかく桶口さんが提供して下さったHONDAの発電機・・・何処に行ったのでしょうね・・・?誰が持っていったのでしょうね・・・?


10.  CW     4/30(木) 20:47:55 No.20200430211934-12 削除
すみません。
本人の意向も気にせづ先走ってしまいました。
一応、参考にと言う事で。


11.  白石     4/30(木) 21:19:34 No.20200430211934-13 削除
7,500円はお手ごろ価格ですね、2機購入でも良いかも。
今、RC−WINGからメールが届いたので発送メールかなと思って開いてみたらSorryのメールで注文のカメラがsold outとの事で変りにFoxeerのカメラを案内されたので「Ok please]と返信しときました、価格は全く同じでしたのでま、いいか。
RC−WINGですが結構品揃えが良いみたいでARRISの製品はまだ現役で全部揃ってて今僕の愛機のX220本体も補修部品も全部揃ってて安心です。
発電機ですがOさんには言えません「盗まれました・・・」なんて。

サーボ受け取りました🙇
今村康夫 4/27(月) 19:31:31 No.20200427205956 返信 削除
白石さん サーボありがとうございました。今日、渡辺さんから受け取りました。アラジンは失速させてしましました❗ これにへこまずに精進いたします😱

1.  白石     4/27(月) 20:59:56 No.20200427205956-1 削除
了解です!
今後とも落ち着いて安全飛行を・・・。
頑張って!!!

荷物は順調かな?
CW 4/20(月) 20:40:49 No.20200423122844 返信 削除
116,655バイト
本日、アンテナが到着、注文から2週間(早かった) 
他の荷物も順調に届くといいけどな〜!

1.  白石     4/20(月) 21:27:28 No.20200423122844-1 削除
1.  白石     4/20(月) 21:23:34 No.20200420212334-1 削除
全て順調に届くと良いですね。
僕が一昨日心配してた例の300、他の分も昨日発送処理されてたみたいで一案安心しました、ただ、到着予定が5月16日になってるのがどうにもこうにもです。

追跡情報: LZ015929596CN via Air Parcel Register
予定納期:
2020-05-16 05:10:03

     Apr 19, 2020 07:07 Despatch from Sorting Center
     Apr 19, 2020 06:26 Posting


その他、HKやUSからの分も発送完了のようで後は待つしかありません。
最後に例のドローンはいつの間にか欠品中の表示に変ってました。


2.  CW     4/21(火) 06:57:02 No.20200423122844-2 削除
ゴーグルは発送処理されたので有れば遅くても5月初めには届くのでは?(期待も含めて)
ドローンはしょうがないですね購入してから欠品表示するな!って感じですね。
まあ、待つしかないですね。


3.  白石     4/21(火) 11:29:37 No.20200423122844-3 削除
待ちます!!・・・気長に・・・。
この投稿から掲示板の表示が元に戻ったようですね。


4.  i6     4/23(木) 10:53:29 No.20200423122844-4 削除
EV300Dは,CNから?USAから?
USAからのほうが2500円ほど安く,10日ほど余分にかかる。
解像度1280×720から1280×960となっているんですね。
EV200Dとほとんど変わらない価格。


5.  白石     4/23(木) 12:28:44 No.20200423122844-5 削除
CNからです。
今確認したらCNでは30,661円(VIP4価格)になってました、僕がVIP4扱いなのかどうか試しに注文まで進んでみましたが総計30,661円となってます、でも、待てば安くなるかも・・・と思ってたら何時まで待っても買えんもんね。
でもやっぱり5,000円損した気分です。
そうですね、720が960になった分に期待です。

カメラレンズの位置が狂っていた!
あおき 4/21(火) 21:14:31 No.20200422205825 返信 削除
77,672バイト
84,064バイト
87,345バイト
こんばんわ
先日、イーチンから届いたFPVカメラに火を入れてみました。
モニターはタブレットに同じくイーチンのR051を繋いでテスト。
絵は心なしか昔買ったカメラと同等の映り映えでした。只、
カメラレンズの位置が狂っている!レンズ正面と実際の映像に
甚だしく隔たりがありました。まー実用には差支えは無いと思いますが、取り付けた姿は見られたものではないでしょう。自作DIYプレーンに乗せようと考えています。ところで白石さん、良かったら教えてください。300とは何ですか?書き落としました、カメラが大変熱くなり、ヒートシンクに乗せていますが必要ない?

1.  白石     4/22(水) 13:55:08 No.20200422205825-1 削除
あおきさんこんにちは。
300は隠語?・・・じゃないか、あおきさんやCWさんやi6さんが使ってるゴーグルEV−200Dの後継機EV−300Dの事です、双眼タイプは好みではなかったのですが僕が今まで使ってたやつが市場から消えたので双眼グループに入らせて頂こうかなと思ってクリックしました。
何の台に乗ってるのかなと思ったのですがヒートシンクだったんですね、もし出力の切り替えが出来るのであれば飛行時以外の調整などの時にはローパワーにしておいたほうが送信機の終段を痛めなくてよいでしょう、基本的に冷却は強制空冷と認識して使ったほうが良いでしょう、ですからプレーンやドローンに搭載しての飛行中はガンガン冷やしてくれますので。
調整や点検は出来るだけ短時間で済ませて長時間の通電は避けましょう、又、周波数が5,8GHZと超高周波なので身体(特に脳)に悪いですよ、電子レンジの2倍以上の電磁波を出してると思ってください。

そろそろ暖かくなりそうなので飛行場でお待ちしております。


2.  あおき     4/22(水) 20:58:25 No.20200422205825-2 削除
白石さんこんばんわ
何時もいろいろと教えていただき、ありがとうございます。出力切り替え機能がついているか調べます。超高周波が私の脳に悪いこと、気が付きませんでした!これからはテスト通電の際は気を付けます!!
300の件、やっと意味が解りました・・・・1月8日に白石さん宅にお邪魔して以来、飛行場をご無沙汰して3か月を過ぎましたが、やっと長距離?の車運転の許可が出ましたので近いうちに出向こうと考えています。皆さん またよろしくお願いします。

明日の事
白石 4/18(土) 23:03:53 No.20200418230353 返信 削除
では、又明日。


[ 1 .. 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 .. 100 ]  次へ

MiniBBS